時事ネタ 食糧危機確定! 2022年4月5日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 札幌近郊で農業を営んでいる夫婦を5~6年前に鑑定したことがある。 その夫婦は、2020年以降、仕事運がとても良くなると読めた。 2020年の危機についてはわたしは当時すでに意識 …
時事ネタ 小林麻耶さん、来年以降ブレークしそう 2022年4月2日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 小林麻耶さんの暴露動画がバズってますね。 小林麻耶の暴露部屋 この一連の動画については賛否両論ですが どちらかといえば批判の方が多いかな…。 まぁ、私的には同情できる部分が …
マンデーン 現代の「塩の行進」か? 2022年2月2日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com マハトマ・ガンディーが行った「塩の行進」を彷彿させる 抵抗運動が北米で進行中。 動画をみているとすがすがしい気分になった。 「庶民をなめんなよ」 ※塩の行 …
マンデーン ウクライナ危機はネオコンの戦争ビジネス!? 2022年1月31日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com ひとつ前の投稿に続いて今回もウクライナ 日本のメディアではプーチンが一方的にヒール役(ワル玉)になっているが トランプはプーチンとうまくやっていた。 親中のバイデン政権(背後 …
マンデーン ウクライナがやばい!? 2022年1月21日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 最近はまったく地上波テレビと新聞を見ないので 日本でどう報じられているのかわかりませんが 少なくともネットではウクライナが危ないことになっているよね。 ロシアはウクライナの大 …
お知らせ 2022年の抱負 2022年1月3日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 今年も宜しくお願いします。 年が改まるたびに 新しい決意をするのもありなんですが わたしの場合やはり 新年はどうしても 旧年の延長でしかなく 旧年でやり残したことを …
マンデーン 金星とミス・ユニバース 2021年12月14日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 20年ぶりにインド代表がミス・ユニバースを獲ったというので、 金星期では?と思いましたが、やはりそうでしたね。 なぜって、インド建国図の金星期、1989年から20年間、 …
トランジット 総裁選、還暦前後で上昇した人、下降した人 2021年10月1日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 『ダブル・トランジットが明かす人生の浮き沈み』(翻訳進行中)から引用 ─────────────────────────── インドでは満60歳をシャスティ・プールティと呼び、 …
マンデーン 日本建国図が明かす次期首相の資質 2021年9月27日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 水曜日の決戦日を目前に控え、自民党総裁選挙が耳目を集めています。 すでに大半の自民党員が投票したとされています。 河野太郎候補がやや優勢で、次が岸田候補、 そして髙市候補が岸 …
マンデーン 日本初の女性総理誕生か? 2021年9月6日 清水俊介 https://xn--dckxbb0dvii1m.com/wp-content/uploads/2020/04/logo.png ジョーティシュ.com 自民党総裁選挙の日程が発表された。 自民党総裁選挙は9月17日告示、29日投開票。 そして総選挙は10月いっぱいとなる。 メディアは勝手かつ恣意的にかれらにとって都合の良 …