本日朝、鑑定した後、速攻にフィードバックを頂きました。
清水先生 こんにちは、25期受講生の○○○○と申します。
昨年末12/11日に個人鑑定で、勤め先のリストラ対象者になってしまい
今後どうなるか鑑定をお願いしました。
ようやく勤め先より正式な返事がありましたのでご報告いたします。
今回、初のインド占星術鑑定で先生とは初対面でしたが、
相談内容を話す前にホロスコープの検証段階で、
幼少期の傾向・結婚時期・子供がいないこと・母が余命間もない事など
過去・現在にわたりプライベートをごく自然に言い当てられ、
鑑定中は驚愕を通り越して昔からの知り合いと
会話をしているかのような認知麻痺をおこしておりました。
とても不思議な感覚でした。
先生は「たぶん、会社には残れるだろうけど必ずしも望む結果ではないでしょう。
雇用形態が変わるかも。契約社員とか。」と鑑定結果を仰ったと憶えてます。
リストラは世界中の事務職対象者300人を100人までに減らすということを
会社側から告げられていたので状況は厳しかったのですが、
今回は日本の法律と会社の労働組合に守られ、結果、
私は現状の正社員として給与・福利厚生等は変更なく
引き続き現在の勤め先で働き続けることができると、
この度ようやく会社から返事をもらいました。
他の国は有無を言わず首切りされた話を多々聞いてましたので、
雇用が守られる法律がある日本に生まれて本当にラッキーでした。
そして平常時は面倒でメリットを感じない職場の労働組合にも
義理で所属してたことが、このような非常事態において
協力にサポートしてくれて雇用の危機を通して
初めて労働組合に所属する意義を強く感じる今日この頃です。
但し、組織改革を伴うリストラなので、
従来の横の階層からなる日本の一地方事務所のメンバーではなくなり、
縦階層型のグローバルベースでの新しい職務へ配属になりました。
昨今勤め先のリストラ手段の傾向が国や地域での人員削減ではなくなり、
最近はホールケーキの1ピースを切り取るように職務ごと世界中の従業員を
リストラするやり方に変わってきており、
おそらく勤め先は数年後同じことするんじゃないかと不安を感じております。
でも今回はとりあえず今までと同じ待遇で同じ職場に通うことが叶いました。
但し4月からは辞める同僚の仕事の引き継ぎや新しい仕事の研修を受けながら
自分の手持ちの仕事もこなす激務が待っています。混乱必須です。
ハッピーではありませんが、日々自分の仕事を真摯に遂行するのみです。
リストラは免れたけど、配属先がグローバルベースに変更になり新しい職務につくこと。
そして今後激務が予想されること、新しい仕事を憶えねばならないこと、
将来またリストラ対象者になるかもしれない不安等で気持ちが晴れないこと等、
諸々を踏まえると先生の鑑定「たぶん、会社には残れるだろうけど
必ずしも望む結果ではないでしょう。雇用形態が変わるかも。契約社員とか。」
は的中したと思います。
あ、でも契約社員は該当せずで私は嬉しいです。ホッとしてます。
その他に「お母さんもうそろそろだね。」と仰った8日後に母が他界したのは
本当に驚きました。的中お見事です。
あれから年末年始から今日まで葬儀や実家の売却、遺産分割協議に
相続税の手続に追われてようやく落ち着いた矢先に
これからは当分の間仕事に追われそうです。
ダブルトランジットのゼミにも申し込みましたが
道半ばで離脱してしまい申し訳ございません。
でも今の私にはちょいと難しく時期早々だったようです。
今は25期コンテンツを少しずつ復習しながら
購入した本を読み進めております。
そして週末夜のジョーティシュラトリに参加して
モチベーションを継続させてもらってます。
先生の個人鑑定も機会があればまた是非受けたいと願っておりますが、
その時はインド占星術の学びをより深めた上で鑑定を受けたいので、
もう少し頑張ってから申し込もうと思っております。
長文にお付き合いくださりありがとうございました。
清水先生一門のもとでインド占星術を楽しく学ばせてもらい
この場を借りてお礼申し上げます。
先生の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の的中フィードバックはここからご覧になれます。
なぜそんなに的中するのか? それは数千年の伝統を誇る正統インド占星術だからなんです。
高い精度で未来がわかるインド占星術を一緒に学んでみませんか?
本格的な無料の動画コース(全88本)を用意しました。 1年以上かけてつくった本格的なインド占星術の動画コースです。
関連する啓蒙動画を含めると100本を超えます。 すべて無料です。
そういうメールをこれまでに多数いただいています。
登録すると一日おきに1レッスンずつメールでYouTube動画が届きます。
無料動画講座のお申し込みはこちら(↓)から。
記事の更新メールの登録はこちら(↓)から。