新動画シリーズ「インド占星術ラジオ」の第13回です。
占星術を学び始めた頃 自分のホロスコープのなかに
良いコンビネーションを見つけては喜び
悪いコンビネーションを見つけては落胆する
その繰り返しがしばらく続きます。
そう、ジェットコースターに乗っているかのような気分です。
そんな状態で鑑定をすると たいへんなことになります。
人を深く傷つけたり
逆に 褒めすぎたり
でも、多くのホロスコープに接していくなかで 自分(あなた)のホロスコープを客観視できるようになってきます。
自分(あなた)は特別な存在なんかじゃないし
いまが最悪でも、それが永遠に続くわけじゃない。
逆に
いまが良くても、それも永遠に続くわけじゃない。
そうやって物事を、より広くて髙い視点から見渡すことができるようになっていきます。
そして、問題の多くは、自分がかってに作り出していたことに気がつきます。
そういう気づきが、だんだん起こり始めます。
それは、占星術を学ぶおおきなメリットのひとつです。
インド占星術ラジオ(第13回)~初学者のこころはジェットコースター
お楽しみ下さい。 なぜそんなに的中するのか?
それは数千年の伝統を誇る正統インド占星術だからなんです。 正統インド占星術ってどういうものなのか? 高い精度で未来がわかるインド占星術を一緒に学んでみませんか? 本格的な無料の動画コース(全88本)を用意しました。 1年かけてつくった本格的なインド占星術の動画コースです(↓)。
【無料動画講座】『ラオ本で学ぶインド占星術』(全88話)のご案内
無料動画講座のメルマガ登録はこちら