「インド占星術の理解が深まるかも知れない動画」の第17回です。
神話上の人物ラーマ。
そう、『ラーマーヤナ』の主人公ラーマです。
ラーマには、なんとホロスコープが存在します。
そしてインド占星術を学び始めた頃、まもなくそのホロスコープにわたしは遭遇しました。
ところで ラーマのホロスコープ、「まさか本物??」と日本人ならだれも思うでしょう。
神話上の人物にホロスコープがあったとしても 「よくできた神話だ…」 でおわるのがふつうのリアクションです。
たとえば 天照大御神のホロスコープを入手したとして それが本物のホロスコープだと考える人は少ないはずです。
ところが ラーマのホロスコープ、なかなかよくできているというか、よくよく検討してみると、かなりそれっぽいんですよね~。
インドではその存在はかなりの信憑性をもって「信じられている…」んだろうとわたしは感じるわけです。
もちろん 「そんなの嘘っぱちでしょ」 という立場からの議論もあります。
『星占いの交流文化史』のなかで 著者・矢野道雄氏はラーマのホロスコープをとりあげ 天文学の観点から分析するなかで
だからインドの占星術は天文学において「事実無視」で常識を無視した「楽観主義」なんだよなぁ~
としています。
それに対して、わたしは占星術の立場から 「それほどでもないですよ~」 と反論を試みてみました。
ご覧ください。
「かも知れない動画」(第17回)~事実無視のインド占星術??
ところで 「ゼロから始めるインド占星術」17期ですが募集中です。
募集要項はここからです。
こちらもおわすれなく。
なぜそんなに的中するのか?
それは数千年の伝統を誇る正統インド占星術だからなんです。 正統インド占星術ってどういうものなのか? 高い精度で未来がわかるインド占星術を一緒に学んでみませんか? 本格的な無料の動画コース(全88本)を用意しました。 1年かけてつくった本格的なインド占星術の動画コースです(↓)。
ブログ記事の更新メールはここ(↓)から申し込みできます。