前回の続きです。
養子縁組は、両親のホロスコープでどのようにでるのでしょうか?
パラメータ
- ラーシ・チャート(D1)とサプターンシャ・チャート(D7)
- 5室とその支配星への悪影響
- 木星から見た5室とその支配星への悪影響
- ビージェ・スフタから見た5室とその支配星への悪影響
- カーラカーン・シャラグナから見た5室とその支配星への悪影響
- プトラ・バーヴァから見たプトラ・カーラカ
- 両親のホロスコープでダシャーが5室に絡んでいる
※ビージェ・スフタ(बीज स्फुट)は男性の生殖能力を表す感受点です。「種の存在」という意味です。木星、金星、太陽の経度を合算した経度がそれにあたります。女性のの生殖能力を表す感受点はクシェトラ・スフタ(क्षेत्र स्फुट) と呼びます。「畑の存在」を意味します。木星、火星、月の経度を合算した経度がそれです。
※プトラ・バーヴァは5室、プトラ・カーラカはジェイミニのチャラ・カーラカのひとつで、子供を表します。
事例1
誕生データ:1968年7月2日; 17:45; Satana(MP)

ラーシ・チャート(D1)では、5室を支配する木星は無傷です。
5室にはラーフが在住しています。

サプターンシャ(D7)では、5室を支配する木星には土星がアスペクトしています。
5室には火星がアスペクトしています。
事例2
誕生データ:1973年06月14日;18:50;Kamataka

ラーシ・チャート(D1)では、5室を支配する火星に土星がアスペクトしています。
5室は無傷です。

サプターンシャ(D7)では、5室を支配する火星はラーフ/ケートゥ軸にあります。
5室には火星と6室を支配する金星がアスペクトしています。
※著作物から要約・引用するにあたり、わたしはラオ先生との間で契約を交わしております。